タイトルにありますように、
ブログに紹介したいホームページのURLを入れる方法をお知らせいたします。
今回のご質問は、単にホームページのURLを貼り付けただけではなく、
そのページにリンクさせたいという意図があるという点から説明いたします。
(例)として、ヤフージャパンのURLを入れる流れをお知らせいたします。
①ホームページアドレスを、この本文に入力します。
https://www.yahoo.co.jp/
②このままでは、URLを表示させただけなので、クリックできません。
③リンクのマークのボタンをクリックします。(画像参照)
赤枠のマークをクリックしてください。

④クリックした後の画面に、https://を入力しないで、下記の画像のように
ホームページのURLを入力してください。
コピペしてもらっても大丈夫です。(httpsが入っていたら、削除してください)

⑤ここで、もう一工夫が必要です。
同じホームページ内のURLを張り付けたい場合は、④までの作業で完了してください。
ただ、今回のヤフージャパンのように、自社で運用していない外部のホームページの場合は、もう一工夫が必要です。
「ターゲット」というタブをクリックしてください。

⑥その後、下記の赤枠を選択して、OKボタンをクリックしてください。
新しいウィンドウを選択してください。

⑦この作業をすることで、下記のようになります。
https://www.yahoo.co.jp/
以上となります。
ご質問ありがとうございます。
ほかにも、ご不明なことがございましたら、ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
ブログに紹介したいホームページのURLを入れる方法をお知らせいたします。
今回のご質問は、単にホームページのURLを貼り付けただけではなく、
そのページにリンクさせたいという意図があるという点から説明いたします。
(例)として、ヤフージャパンのURLを入れる流れをお知らせいたします。
①ホームページアドレスを、この本文に入力します。
https://www.yahoo.co.jp/
②このままでは、URLを表示させただけなので、クリックできません。
③リンクのマークのボタンをクリックします。(画像参照)
赤枠のマークをクリックしてください。

④クリックした後の画面に、https://を入力しないで、下記の画像のように
ホームページのURLを入力してください。
コピペしてもらっても大丈夫です。(httpsが入っていたら、削除してください)

⑤ここで、もう一工夫が必要です。
同じホームページ内のURLを張り付けたい場合は、④までの作業で完了してください。
ただ、今回のヤフージャパンのように、自社で運用していない外部のホームページの場合は、もう一工夫が必要です。
「ターゲット」というタブをクリックしてください。

⑥その後、下記の赤枠を選択して、OKボタンをクリックしてください。
新しいウィンドウを選択してください。

⑦この作業をすることで、下記のようになります。
https://www.yahoo.co.jp/
以上となります。
ご質問ありがとうございます。
ほかにも、ご不明なことがございましたら、ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
ブログカテゴリー
参考サイト(1)
実際にいただいた相談事例(3)
SEO対策(1)
お知らせ(4)
CMSmartの使い方(3)
月別一覧
2022年6月(1)
2020年1月(8)
2019年11月(1)
2019年9月(2)